会社概要
社名 | 鈴木産業株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 鈴木 利男 |
所在地 | 〒326-0044 栃木県足利市助戸1丁目593 |
設立 | 1960年(昭和35年)4月1日 |
資本金 | 5,000万円 |
売上高 | 11億2,000万円(令和2年8月実績) |
従業員数 | 25人(令和2年8月現在) |
事業内容 | 総合設備業(オフィスビル、工場、商業施設、ホテル、病院、学校、官公庁施設等の空調・給排水衛生設備の設計・施工管理及びメンテナンス) |
主要取引銀行 | 栃木銀行 群馬銀行 足利銀行 みずほ銀行ほか |
認証資格等 | 品質マネジメントシステムISO9001 環境マネジメントシステムISO14001認証取得 |
建設業許可 | 国土交通大臣許可 特27 第21587号 |
所属団体 | (社)栃木県設備業協会 栃木県管工事業協同組合連合会 (社)栃木県浄化槽協会 足利市上下水道設備事業協同組合 ほか |
給水装置指定工事店 | 足利市 太田市 桐生市 佐野市 館林市 栃木市 小山市ほか |

沿革
-
1923(T12)年9月
足利市伊勢町において鈴木商店を創業。
-
1960(S35)年4月
鈴木産業株式会社に改組。
-
1962(S37)年4月
大阪金属工業株式会社(現在のダイキン工業)の代理店となる。
-
1966(S41)年4月
足利市助戸1丁目(現在地)に移転。
-
1968(S43)年8月
資本金を500万円に増資。
-
1969(S44)年12月
資本金を1,000万円に増資。
-
1974(S49)年8月
資本金を2,000万円に増資。
-
1978(S53)年3月
足利日赤病院空調設備工事等の大型工事を受注開始。
-
1992(H4)年6月
資本金を3,000万円に増資。
-
2003(H15)年4月
資本金を5,000万円に増資。
-
2004(H16)年10月
栃木県庁東館新築工事空調設備工事を受注。
-
2006(H18)年1月
群馬県太田市に太田営業所開設。
-
2010(H22)年4月
創立50周年を迎える。
-
2020(R02)年4月
創立60周年を迎える。